雑記 AMP対応で注意すべきこと・しないほうがいいこと 最近、スマホなどでGoogleを検索すると、検索結果のページに"AMP"というマークがついている場合があるのをお気づきでしょうか? マークがついているページはAMP対応していると言い、ページが高速で表示されます。Google Adse... 2017.08.24 雑記
雑記 Intuitive Custom Post Orderが動かない・効かないときの対策 "Intuitive Custom Post Order"は投稿一覧の表示順番を自由に変えることができる、とても便利なプラグインです。 プラグインの説明や導入方法は下記の記事で説明させていただきましたので、ご参照ください。 ... 2017.03.26 雑記
雑記 エックスサーバー間でドメインを移動させる方法 ブログを運営するのにエックスサーバーを使用しているのですが、あるサイトを他のエックスサーバーのサーバへ移動させるのに、ユーザーへの影響なしに実施することができるのか、疑問に思いました。 結論を言えばできます。ただし、少し工夫をしてやる... 2017.02.09 雑記
雑記 PZ-LinkCardのエラーで遅くなった件 PHPのバージョンの見直しなどもしたのですが、またWordPressが遅くなってしまいました。特に管理画面の表示が遅い状況で、テレビ番組ネタを書いていたのになかなか投稿することができず、イライラしてしまいました。 WordPressの... 2016.10.20 雑記
雑記 WordPressが急に遅くなったときの対処方法 先日、運営しているサイトが劇重といっていいくらい、急に遅くなる自体が発生しました。 アクセスが急に集まっているのかと思いきや、そうでもなさそうです。 はじめての事態だったので焦ってしまいましたが、無事に対処して直すことができまし... 2016.10.09 雑記
雑記 『コピペ一発でWebページ高速化』を試してみた 画像や広告を使うようになって、だんだんブログがもっさりしてきたような気がします。 php7にして実行速度が倍になったのですが、もう少し改善したい。そこで、Simplicityのサイトでも紹介されていた、htaccessの修正によるパフ... 2016.05.09 雑記
雑記 WordPressの記事内でjavascriptのプログラムを動かす ブログの中で、自分で作ったプログラムを動かしてみたいと思ったことはないでしょうか? プログラムの種類にもよりますが、javascriptでつくって記事に埋め込むのが一番簡単です。 実際にjavascriptが動く記事を作ってみた... 2016.02.25 雑記
雑記 ブログランキングに参加すべきか? ブログランキングとは、ランキングサイトに自分のブログを登録し、ユーザーによるバナーリンクの押下によってランキングを決めるサービスです。 有名なのは、「人気ブログランキング」と「日本ブログ村」です。 ひと昔前までは、ブログランキン... 2016.01.07 雑記
雑記 ブログにSSLを導入すべきか? ここ数日、悩んでいたことがあります。 それは、ブログにSSLを導入すべきか、否かです。悩んだ末に当面の対応を決めたので、説明したいと思います。 ※ この記事を書いてから半年後に事情が変わりSSL対応することになりました。詳し... 2016.02.26 雑記
雑記 関連記事をタグに関連づけて表示する 記事を下の方までスクロールさせると、『関連記事』が表示されるのをお気づきになられたと思います。 『関連記事』の役割はユーザーが興味を持つであろう記事を提示することです。 この関連記事で表示すべき記事を、設定で変えることができます... 2015.12.28 雑記